New 
    (1999/04/11) 
Update 
    (2003/06/30) 
	
	Update 
    (2009/09/06)  10年前のマピオン地図へのリンクURLが全てerror になっていたので修正。 
 は地図情報「マピオン」へのリンクです。
は地図情報「マピオン」へのリンクです。
尼崎市の東側を流れる藻川(もがわ)・猪名川(いながわ)から、池田市へと河川敷・土手を走るコースを紹介します。
写真は3月中旬のものです。冬に刈り込まれた土手に若芽が覗いて、きれいな緑のカーペットになるのも間直です。
                               
                               
                               
                               
                                 
    | 藻川にかかる園田橋と北西の六甲の山並を | 藻川にかかる園田橋から南を | 
                             
                               
    |                  
                
 詳細地図情報へリンク |                  
                
 詳細地図情報へリンク | 
                         
                           
    | 
     | 
     | 
                        
                        
                         
                        
ここから中州の西岸沿いに北上します。
                        
                        
                        
                          
    | 中州・北端、ここで猪名川が藻川と猪名川に分かれます | 中州東岸の農業公園横の土手から猪名川上流を | 
                        
                          
    |              
             
 地詳細図情報へリンク |              
             
 詳細地図情報へリンク | 
                        
                          
    |  |  | 
                        
                        
                         
                        
中洲を北端から猪名川に沿って農業公園まで戻り、猪名川橋を渡り、ここから猪名川の東岸を北上します。
                        
                        
                        
                          
    | 猪名川河川敷内のサイクリングロード(伊丹空港横) | 
    伊丹空港北西端で猪名川に合流する箕面川 | 
                        
                          
    |              
             
 詳細地図情報へリンク |              
             
 詳細地図情報へリンク | 
                        
                          
    |  |  | 
                        
                        
                         
                        
伊丹空港の北西端を宝塚上空から着陸態勢に入るボーイング747(この写真は1993年3月のもの。今ではジャンボは伊丹では離発着できません。)。頭の上を掠めそうです。滑走路の北西端で箕面川が猪名川に合流します。この辺りでの箕面川は、普段は水無の状態が多いのですが、雨の後などでは写真のように流れがサイクリング・ロードを過ぎっています。
                        
                        
河川敷内を走れるのは、五月山の下辺りまでです。
 
  
  
 